2019年08月15日
人生後半戦になると歯の大切さがよく解る。
マジで[ 歯は命 ]でござるよ?(´・ω・`) ショボーン
特に日本人は歯周病の割合も凄まじく80歳まで全ての歯を維持出来ている人の割合が世界基準でも段違いに低い。
正に現代病の代表各でもある。
スポンサーリンク
最新医療でも[ 再生医療 ]や[ インプラント(オールオン4のフルインプラント)]等はマジで超高額医療になるから[ 命や健康は金で買う ]と言われる程に歯は大切な身体のパーツであると共に生活に密接している大事な部位とも言える。
そりゃね…40~50辺りで歯が脱落するのはマジで凹むよ?
俺は早い段階で親知らずを上下4本始末した。
見えない所とか生活に支障が一切無い部分ならエエけど、逆に目に見える部分とか食事に制限が掛かる奥歯とか前歯が無くなるのは正直恐い。
亡き暴君親父も歯が無くて食事には相当苦労してたからな。
だから人生の後半戦は生活水準よりも健康や歯にはイザという時の為に軍資金だけは余念が無いようにしたいで候。
最悪、オールオン4にも対応可能な備蓄はして備えたいでござる。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
そーいや最近、エナジードリンクや炭酸飲料でもエナメル質がヤラレている話題がチョイスされている。
時事ネタ
○ モンスターエナジーを飲み過ぎた男性、全ての歯がボロボロに 歯科医「これまで診た中で最も酷い」(英)
○ むし歯じゃないのに痛い、冷たいものがしみる「酸蝕歯」… 炭酸、スポーツドリンクに注意
昔、過度なダイエットをしている女性が食後に無理矢理リバースさせて胃酸で歯を溶かしてしまった話題があったけど…人骨の中でも一番硬い歯はやっぱり酸で溶けるのね。
どんなに歯を磨いてもミクロン単位…否、ナノ単位レベルで考えれば長い年月を掛けて鍾乳洞と同じように形が削られるのだろうな。
サメの歯みたいに無限に形成されれば良いのに人間の骨の構造上、叶わぬものなのだろう。
スポンサーリンク
最新医療では再生歯科医療が発達してはいるけど実際にソレをするには超が付くほどに高額なものだとネットで知った。
現実的には高額レベルにも段階があり、完全に全歯を確実に復活させる一番身近な手段としては、やはりインプラントだろうな。
オールオン4なら、たった1日で咀嚼が復活する時代なのだとさ。
スゲー時代だわ。
オマケに麻酔とかも静脈点滴とかで無痛手術と来ている。
何処まで進化しているンだか…。( ゚д゚)ポカーン
オールオン4技術は以下動画で登場しているパウロ=マロ氏が開発した方法でインプラント業界では超有名な話。
○ wikipedia:All-on-4(オールオン4)
○ 参考サイト:マロクリニック公式
最近、色んな歯科医院がこの技術を推奨し…治療実績や症例もデータが増えまくって実績を積みまくっている歯科医院なら、安心でもある。
ただ…歯は一生モノだからココで大枚叩く意味でもケチる事なくシッカリとした所を選ぶべし!…って所かな?
虫歯は一時のものだけど、歯周病ちゅーのは一度掛かったらトコトンまで逝くと言われる現代病。
ひょっとすると高確率で俺も世話になるかも知らん。(´・ω・`) ショボーン
みんな…歯は大事にしましょう…でござる。
一応、個人的には毎日のケアは俺も使用している[ パナソニックのドルツシリーズ]をオススメする。
スポンサーリンク
風呂に入りながら徹底的にケアするのが超オススメですよ。
マジで歯がツルツルになるし、口腔臭すら一切しなくなるレベルでキレイになるし…何よりも痛み無くケア出来るのが、この上なく凄まじい!
それ故に歯間ブラシはあまりオススメしない理由はココにある。
歯茎が傷付くし、何よりも歯茎がやせている人は歯根が出ていて知覚過敏になっていると歯間ブラシすら間々ならんからな。(解る人なら解るだろうけど…マジで痛いのよ…アレ。)
それに水流ジェットなら実は[ ぬるま湯 ]でも洗浄出来るからだ。(タンクにぬるま湯入れるだけだからな。)
これは歯茎が痩せている人には超朗報でしょ?(冷たい水で口をゆすぐのに凄く苦労している人もいるんじゃないかな?アレ…超イタイの。)
だから風呂で湯船に浸かりながらジックリ1日1度はマジでやる事を推奨するわ。気持ち好過ぎてスグにハマるwww
コレばかりはやってみるとマジで解るでござるよ。
ビックリするほど歯茎がピンクに蘇るから!(人´∀`).☆.。.:*・°
一応、下に動画とリンク貼っておくので気になる人は見てみると良いよ。
(´・ω・`)つ
→ 【ツイッター】
推奨記事インデックス
○ もっとも読まれた年度記事ランキング。
○ へろょとのイチオシ書籍諸々を御紹介!
○ へろょとのオススメ映画のお部屋。
○ 超が付く程の役に立つオススメアイテム記事一覧。
サイト内検索ボックス
トップページ > とりあえず雑感 > この歳になるとよく解る…現代の歯科医療はお金が全てみたいな気がする。
Copyright© 2016~ 経済的自立&独立への実践記。一体どこまでやれるのか?! All Rights Reserved.
スポンサーリンク