2019年10月11日
スポンサーリンク
昨日、Amazonで書籍を購入。
当然、程度の良い中古本。
俺ね…気に入った書籍は数冊しかないけど今までかなりの量を読んでいた中でコレはという代物はとにかくマーカーで線を引いたり、付箋とかを沢山張って何度も読み返すクセがある。
最近は電子書籍も読むけど…やはり、いつもデスクに数冊の書籍は常駐している。
その書籍は過去から色々とメンツは時を経て徐々に変ってはいるけど、ココ数年は変らずの固定メンツですよ。
だから手垢とかシミとか汚れがパネェの。
ブックカバーとかで栞の代用とかもするからカバーすらボロボロ。
スポンサーリンク
今度、購入するヤツには色付き画用紙で拵えようかねェ。
だからエクセルでのピクセル計算でミリに換算し、線引きをしようかと模索中。
四六版サイズとかをネットで検索しているけど結構kwsk記載しているでござるな。
明日にでも文具店で色付きの画用紙とか購入しようと考えてる。
あと、購入した中古本が来るのが待ち遠しいですよ。
もう…同じ本が3冊目だけど。( ˙-˙ )y-~
(´・ω・`)つ
→ 【ツイッター】
推奨記事インデックス
○ もっとも読まれた年度記事ランキング。
○ へろょとのイチオシ書籍諸々を御紹介!
○ へろょとのオススメ映画のお部屋。
○ 超が付く程の役に立つオススメアイテム記事一覧。
サイト内検索ボックス
トップページ > とりあえず雑感 > 同じ書籍を何度も購入してしまう派です。
Copyright© 2016~ 経済的自立&独立への実践記。一体どこまでやれるのか?! All Rights Reserved.
スポンサーリンク