今更、そりゃナイでしょ…雨風呂さん。( ゚д゚)ポカーン
2019年01月31日
事務所から帰宅してPC開いたら要らぬメールの削除をするのだけど…ふと見ると、とあるASPからのメールに目が留まる。
内容が不思議な事に[ 雨風呂からの初成約で追加ボーナス ]ってメールだった。
どうやら過去に商業利用を禁止してからアフィリエイター達が商業利用OKのブログで猛威を奮った後に結果として雨風呂が過疎化になった対策をとった御様子…今更、遅過ぎでしょうに。
○ 関連記事:ケチ臭いマーケティング規制をやってるから差がつくんですよ。
俺には少し運営側の思考が理解出来ない。( ゚д゚)ポカーン
何故なら混沌としている時期に裾の尾をガッツリ広げてシェアを完全独占してた雨風呂時代にアフィリエイター達がそのシェアの一翼をになってた事実があるのに…単にアフィリクレームでの対応が面倒だからと逝って締め出ししたら、そりゃ過疎化するでしょう。
例えるならゴミ広いを広める際に…
@ ボランティア。
A ゴミ1kgに付き1000円ゲット!
この2つ…どちらが世の中に広まるのか?
そりゃAでしょ!
確かに問題は必ず起きる。
ゴミを無理矢理収拾したり、時には奪い合いになったりするだろう。
争奪戦により事件も発生するけどビジネス的にシェア率を考えればコレほどパンチの効いた戦略はない。
それに当時、有名芸能人をチョイスして挙って雨風呂のインフルエンサーに仕立て上げてたのに、いざアフィリクレームとかの対応がメンドクサイだけで締め出すから結果として他のブログへと、ガチ的アフィリ活動でインフルエンサー達が猛威を振るうわな。
結末としては芸能人は単にネームバリューだけで中身スカスカの記事だけでファンは良いとしても一般人にしてみれば読み応えの全く無い駄作記事ばかりでそりゃ飽きられるでござる。
その意味も含め、上記のAでのアフィリエイター達は実益という名のビジネス報酬の為に血眼になって記事を書いているし、沢山の実践の中で失敗や挫折を繰り返し恥も掻く量がハンパ無いレベルに達している。
それにアフィリエイトビジネスに夢と希望と意地が乗り移っているから、手掛けるコンテンツに魂が宿るってもんだ。
ネームバリューに胡座(あぐら)をかいている芸能人とは一緒にしてくれるな!…とアフィリエイター達は間違い無く考えているだろう。
その意味で[ ある種、書く姿勢がまったく異なる ]点があるのは否めない。
そりゃ文才もあるだろうけど、文章や文言それ等を通して[ 後ろにある想いや考え方 ]が滲み出ているから何かしら、惹き付けられるのだと俺は考えるでござる。(´・ω・`)y-~
それ等の意味を総合して考えると最早、雨風呂の運営は完全に後手を踏んでしまったという事になる。
もう過去のインフルエンサー様や、トップアフィリエイター達は戻らぬで候。(#゚д゚) 、ペッ
(´・ω・`)つ
→ 【ツイッター】
------------------------------------- 広告 ------------------------------------
------------------------------------- 広告 ------------------------------------
------------------ オススメ記事 ----------------------
○ もっとも読まれた年度記事ランキング。
○ へろょとのイチオシ書籍諸々を御紹介!
○ へろょとのオススメ映画のお部屋。
○ 超が付く程の役に立つオススメアイテム記事一覧。