2019年11月20日
スポンサーリンク
マジでスゲーな…中国。。。( ゚д゚)ポカーン
昔の映画[ 西太后 ]をリアルでやっちまうのだろうか?
本当に恐過ぎだろ…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
○ 時事ネタ:日本のマスコミが報道しない『香港デモ』の実情がやばすぎる、「不審死2,000人、多数の全裸遺体」
30年前だったかな?
一党独裁政治を疑問視し、国民が民主化運動を起した事があったけど中国政府の武力行使で強制制圧した事があったの。
世に言われる[ 天安門事件 ]ね。
○ wikipedia:六四天安門事件
当時、この事件に関しての中国国内で情報統制やら隠蔽…オマケに関係者への圧力とか、まぁ…凄いのなんの。
日本のメディアとかでモザイクだらけのリーク情報とか話題になったけど中国の公的圧力って本当に倫理観とか無いに等しいからな。
北チョンとかも凄まじいけど…国家自体が本気モードで統制を企てたらもうコレは独裁政治というよりも…この世の地獄ですわ。
中国はAIを導入しての監視社会が主流になり、完全に権力・武力を携えて完全無欠の独裁政治となっている。
時事ネタを熟読して考えるに公共施設とか警察とかを盾にされるとなると…流石に一方的な展開になるわな。
病院に逝っても手を回されると命の保障すらねーし…。
オマケに公共インフラ以上にネットでさえも支配されるとなると完全に手も足も出んわな。
今後、どーなんだろ…中国って。
絶対に国民を統制&コントロールしねーと気が済まないのだろうか?
何となく首を傾げてしまいそう。(´+。+`)?
→ 【ツイッター】
推奨記事インデックス
○ もっとも読まれた年度記事ランキング。
○ へろょとのイチオシ書籍諸々を御紹介!
○ へろょとのオススメ映画のお部屋。
○ 超が付く程の役に立つオススメアイテム記事一覧。
サイト内検索ボックス
トップページ > 経済に目を向けよう > 中国って昔から支配系洗脳国家なの?
Copyright© 2016~ 経済的自立&独立への実践記。一体どこまでやれるのか?! All Rights Reserved.
スポンサーリンク