2019年11月17日
スポンサーリンク
もうね…この歳になると周囲の人生イベントに出くわす回数が増えるの。
特に先週は酷かった。
通夜と葬式×2…オマケに前から予定が入ってた結婚式。
もうね…レンタルスーツ様々ですよwww
3回も利用してもーたわ。(´+。+`)=3
○ 関連記事:冠婚葬祭時を選ばず…イザという時に全サイズの衣裳は格安で揃う時代へ!レンタルスーツやドレスはコスパが優れている!
そんでさ…色々思う事があったんだわ。コレがwww
通夜と葬式は親族の関係上、お付き合いで。
まぁ…伯母から連絡あったんだけどな。
暴君親父が健在だった頃はあまり付き合い自体が無かったんだけど、結果的に亡くなった関係上と表面上の理由からという事で俺がサラリとソレを行う方がイイという結論から出頭する事になった。
俺も結構な歳なんだけどさ…大分、年功の高い順から往生してきているな…と思う。
一応、骨も拾わせて貰ったけど…毎回毎回、亡骸からの火葬後の遺骨を見ると儚いモンだな…と感じるわ。
焼き場で火葬中の1時間ほどの時間に遠縁親族関係者とかイトコとかの家族と雑談したんだけど子供とか抱っこする機会がマジで増えてもーた。
昔はそんな事が一切無かったんだけどな。
周囲が言うに10~20年前はギラギラしてて子供が寄り難いらしく独特な雰囲気だと言われたよ。
まぁ…解るンだけど。(´・ω・`) ショボーン
伯母はソレを見て大ウケしてたけどな。
『アンタもそれだけ人生の場数を踏んで来たんよwww』ってさ。
見た目はそんなに変化してないとは思うんだが…。
強いて言えば頭が白くなった事と目が悪くなった事ぐらいか?
スポンサーリンク
そんな葬儀を2つこなしてからの~週末に若手後輩の結婚式。
男は便利だわな。
ネクタイ1つ黒から白にするだけで事足りるから。
タクシーで会場について周囲は華やかムード。
女性陣はドレスで着飾ってワイワイしてる。
俺はやっぱり年長枠だったよ。
結婚式ってさ…段々と席が前に来る。
円卓だろうが長テーブルだろうが位置が段々と前列になる事が増えた。
気付けば最前列になっとるし…中堅後輩達も次第に前になる。
『お互い席が前になりましたねwww』と。
そんでさ…食事しながら思うのよ…。
結婚式の料理は豪華だけど箸も結構竹製で綺麗かつゴツイのwww
そーいや火葬場の骨拾いも竹製で質素だったけど似たようなゴツさだったな…www
そんな事を思い出しつつ吹きそうになる俺。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
箸といい…ネクタイといい…モノは同じなのになwww
用途や意味が違えば、こうもイメージが違うのか?
不思議なカンジでござるな。
それから1次会へそのまま参加。
帰宅するのもメンドーなんで俺はそのまま参加した。
女性陣は流石にホテル宿泊らしく着替えて参加してたけどな。
1次会は後輩家族とか子供とかも居酒屋に来てた。
結構早い時間から営業してんのね…最近の居酒屋って。
知らんかったわ。
予約とは逝っても17時から予約が可能なんて時代が変ったもんだ。
広い座敷とかを予約してたみたいだから後輩の子供とかが晩飯も兼ねてワイワイガヤガヤで大盛り上がり。
俺もガキんちょに揉まれて疲労困憊状態になってしまった。
世のおじいちゃん達って結構大変なんだなと感じたよ。(´+。+`)=3
何故か後輩家族から子供を抱っこして『写真を取らせてくれ』というワケワカメのリクエストがあったのだけど、断る理由もないのでOKしたら周囲の子達も何故か次々に写真を取られる始末。
こんなグラサン掛けたゴツイおっさんに何故…何の儀式なの?
訊けば俺自身の写真って余り後輩達に出回ってないらしい。
昔から写真には写らない傾向が強いらしく、改めて後輩達から言われて驚いた。
そーいや昔はビジネス失敗したり、親族間の争いとか、俺自身の人間的な部分が欠落してたからなぁ…それで写真に映される姿とか表情が大嫌いだったから極端に写真を避けてた事を、その話を訊いて思い出した。
スポンサーリンク
子供や後輩…そして後輩の嫁さんとかと映った俺自身の表情が極端に静かになってたので更に驚いたよ。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
姿や形は経年劣化はしてるけど基本は変っていない。
なのにこの変化には本当に実感を越えるものがあったわ。
時間ってスゲェよ。(´•̥ω•̥`)ゞ
人生の前半戦…あれだけ他人に関わっても避けられてた俺だったのにな。
今現在の隠遁生活って当時とは全く逆で利害関係とかを極端に離してでの人との付き合いを簡素化して孤独を選択してしまったのに、当時とは全く正反対の現象が起きている。
改めて自分の中の[ 欠落してたもの ]というのを認識させられた。
それだけ当時は人間としても[ 欠落だらけでスカスカ ]だったのが人生に反映されてたンだろう…超猛省ですよ。(´+。+`)=3
2次会には参加しなかった。
マジでそんな体力は無いし…疲れたからな。
中には追随する子達も居ったけど…改めて若さって凄いな。
最後に例の若夫婦も1次会に来てたの。
そしたらさ…イキナリ、嫁ちゃんが『お腹撫でて下さい!』って。
はぁ?!( ゚д゚)ポカーン
アカンやろ?!
『御利益があるかも知れませんし…』と。
後輩も『御願いします!』って。
人間失格の俺に?!…御利益って何?!
エエのんか?…こんな輩に!
流石に断ったけど。
一応、形を変えて両手を合わせ後輩と後輩嫁ちゃんのお腹に向けて大きな声で『安産を祈願!スッポン!!そして夫婦円満を御祈りします!』と呼びかけますた。
俺等、タモリ世代はコレで十分で候www
○ 関連記事:後輩嫁ちゃんが早速、オメデタなのでサテンをチョイス。
(´・ω・`)つ
→ 【ツイッター】
推奨記事インデックス
○ もっとも読まれた年度記事ランキング。
○ へろょとのイチオシ書籍諸々を御紹介!
○ へろょとのオススメ映画のお部屋。
○ 超が付く程の役に立つオススメアイテム記事一覧。
サイト内検索ボックス
トップページ > 人生をじっくり考える > 箸とスーツと時間の経過と。
Copyright© 2016~ 経済的自立&独立への実践記。一体どこまでやれるのか?! All Rights Reserved.
スポンサーリンク