2021年09月12日
スポンサーリンク
コロナが蔓延ですな…。
俺っちは殆どが単独&隠遁生活で全く無傷なんですが。
それでもワクチン接種の通知が来てから予約が取れねーのなんの。
一体、いつになったら接種出来んのでしょうかね?(´+。+`)=3
そんな中でたまーに後輩達が人生相談で事務所に来やがるから面倒この上ない。
そんな中で無駄に口数が多い状態で来る子も居るのよ。
事の出来事はコロ助で仕事が減ってしまったリーマン族の後輩が2人組で事務所に来た事が発端。
訊けば片方は付き添いなのだがイチイチもう一人の方を無駄にイジっているの。
この子は元々、在校時代にはそんなに茶々を入れて来る子ではなかったのだけどな…多分、社会人になって周囲の環境というか…荒れた職場で染まったのかも知れないと感じた。
俺も過去、ブラック就労時代に腐ってしまった就労者達が溢れている職場に在籍してたのでその言葉にならない[ 人生の絶望感から来る負の想い ]はよく解る。
相談者の方は純粋に『このままで良いのか?転職する方が良いのか?』的な質問だったけど、どうやら俺?…のようなフリーランス的な生き方に相当な憧れを抱いている御様子。
俺からの意見としては『知らんがな。』って伝えた。(´ºωº`)ゞ
後輩は『そんな…』って感じだったけど実際問題、フリーで生きるというのは全てにおいて自己責任。
お金・税金・健康・精神に至るまで全て誰の手も頼れない。
コレがどれほどの恐怖を体験するのか?
ソレを知らずにたった1人で実践する事なのだから。
(自営者や個人事業主の人は解ると察するわ。)
そして実体験をホンの少し話した。
特に最初の1年での税金はkwsk説明したよ。
そしたらさ…相当ビビった御様子。
それくらいで驚いてたじろぐ位ならリーマンやっとけ!って話。
大体、人間関係や仕事での不満からの転職意識程度なら[ まず実力を付けるかスキルを習得してから ]が基本かな?
独立するなら副業意識を持って構築するのが先決。
そんな事を伝えますたよ。
まぁ…解らんでもないけどさ、俺も20代ソレで迷走しまくった情けない経緯もあるし…何せ30代は無駄足を散々踏んでしまったから今があるし。
ソレに実際問題、この子は俺が何をやった&やってるかを全く知らずして今現在の業務的な生活を見ているだけで[ ウラヤマシス ]を感じているだけに過ぎない。
俺も後輩には単にフリーランスでのなんちゃってライターみたいな事をやっていると思い込んでいるし俺も自分の業務内容をkwskは話していない。
そんな自由人的な生き方をしているから、そう見えているのだろう。
まぁ…一言で言えば[ 他人の意見で揺らぐならその時点で終わり ]なのであるでござるよ。(#゚д゚) 、ペッ
基本的に[ 聴かん坊 ]の方がチャレンジし易いし、何よりも失敗を重ね易いから…ある意味[ 大成 ]は確率的にも可能性はあると俺は今になって感じる。
まぁ…がんばれ。(←無関心www)
スポンサーリンク
問題はもう片方。
流石に茶々が過ぎていたので俺が『どうしたんだ?』と詰めた。
何せ在校時代とは全く正反対の仕草だったので流石に違和感があったからな。
そしたらマジでビックリした様子。
そんな事を言われた事が無かったのだろう。
俺は部活外部指導員時代に生徒の生活環境が変化した生徒の予兆はよく観て来たからな。
オマケに自分自身の無様な言動やら行動やらを無意識にして来た要因を観る機会に不本意ではあるが観る事に恵まれて来たのもある。
もう、思い出すだけで利根川君ですよ。
そしたらさ…結構慌てた御様子なのだが俺が間髪入れて『別に責めているワケではなくて今の現状とかの不平不満の鬱積が無意識に出ているから十分気を付けて。』と伝えたら流石に面食らってた。
彼の言動がピタっと止まってしまったので俺のブラック就労時代の話をホンの少ししたわ。
そしたら暫く考え込んでやっと口を割りやがったの。
出た言葉が…『何だか最近面白くなくて。』と。
思わず『氏ねばイイのに。』と言いそうになった。
何故なら他人が人生の悩みを話している時にソレを虐げる様は見るに堪えない。
人生での絶望感にハマっている様を詰(なじ)るのは地獄の始まりでもあるのだからな。
そんな世界を踏み始めようって行為である以上、シッカリと認識させたい…というのが俺の想い。
スポンサーリンク
今回は珍しく、少し無意識の話をド説教してやった。
流石に少し堪えてたよ…カワイソースだけど。
人は何時の間にか[ 汚れている事 ]に気付かない事もよくある。
そんな汚れを洗濯しなければ自分の異臭で人間関係が次第に変わって来て人生を狂わせるし、何よりも自分の精神汚染にも繋がる。
そして自分自身の人生も狂わせる。
健全性というのは本当に財産なのだ。
世間で言う家柄・人徳・人間性というのを両親が興信所を使って結婚捜査するのもソレを知っているからに他ならない。
こんな歳になってその価値が大きい事を俺も10代の時に知っておきたかったよ…マジで。(´•̥ω•̥`)ゞ
その意味を心底知っていれば[ 口を閉ざして静かな生き方が出来ていた ]と今振り返って観ても痛感しまふ。
(´・ω・`)つ
→ 【ツイッター】
推奨記事インデックス
○ もっとも読まれた年度記事ランキング。
○ へろょとのイチオシ書籍諸々を御紹介!
○ へろょとのオススメ映画のお部屋。
○ 超が付く程の役に立つオススメアイテム記事一覧。
サイト内検索ボックス
トップページ > 人生をじっくり考える > 口は禍の元&言わぬが仏ということもある。
Copyright© 2016~ 経済的自立&独立への実践記。一体どこまでやれるのか?! All Rights Reserved.
スポンサーリンク